topic

令和4年度愛媛県高等学校国際教育リーダー研修会に参加しました

2022年7月29日 by admin

令和4年度愛媛県高等学校国際教育リーダー研修会に参加しました

○日 時    令和4年7月29日金曜日
○場 所    IYO夢みらい館
○参加者    山村龍之介 蒲池莉奈 山内暁道 渡部華乃
○内 容    SDGsに関するワークショップ(買い物ゲームで学ぶ!世界の栄養問題)

愛媛県下から高校生が集まり、国際知識を身に付けたり海外事情に対する認識を深めたりすることを目的として毎年開催されている愛媛県高等学校国際教育リーダー研修会に、本校から4名の生徒が参加しました。
ワークショップでは、買い物ゲームを2回行うことを通して世界の食糧事情について考えました。1回目は、それぞれ150円、200円、300円の中から自分に与えられた予算で400キロカロリーを達成することを目標として食べ物を買った後、自分が買った食べ物で栄養をどれくらいとれるかをチェックしました。少ない予算ではどうしても栄養は低くなることが分かりました。2回目は1回目と同様の予算に加えて、「給食券」、「栄養指導券」、「現金100円券」のうちのどれか一つを受け取って買い物をしました。多くの人が1回目の分析を踏まえて取り組んだのと、補助券もあったため、2回目の方が栄養バランス良く買い物をしました。フィードバックでは、栄養をとるために最も効果のあった補助券は「給食券」で、その次が「栄養指導券」であるという意見が多かったです。今回の場合は、一番効果がないのは現金支給であるという結果となりました。
普段意識することはあまりありませんが、今こうしている時にも飢餓で苦しんでいる人や亡くなってしまう人がたくさんいることを、今更ながら考えさせられました。最後のまとめで、山村君と山内君がみんなの前で感想を述べるなど、4人とも積極的に活動に参加し、他校生との交流もしながらあっという間に時間が過ぎた研修会でした。

愛附フードドライブで食材を寄付しました

2022年7月29日 by admin

愛附フードドライブに食材を寄付しました

○日 時    令和4年7月29日(金)
○場 所    えひめフードバンク中予地区事務局
○対 象    本校生徒 2名

本校生徒2名が、第2回愛附フードドライブで寄付された食品188点33㎏、本校農場でとれた規格外農作物(玉ねぎ、じゃがいも)31.5㎏を、えひめフードバンク中予地区事務局である三津教会こども食堂に寄付しました。コロナ禍や物価の高騰、夏休みで給食が食べられないお子さんをお持ちのご家庭など、さまざまな社会背景がある中で、今回のような皆様からの寄付により、栄養バランスが整った食事や様々な体験を提供するプログラム、あたたかな居場所を育ち盛りの子ども達に届けることができました。
参加した生徒は、「様々な社会問題があふれている中、大きく何かの貢献することができなくても今回のフードドライブのように多くの人が少しづつ食品を持ち寄ることで困っている方々を支援することができることを知った」「今後も継続してこのような活動に参加し、少しでも社会貢献し続けられるよう努力したい」と話していました。
この事業は不定期開催ですが、1年近く継続しており、地域に貢献するものです。生徒は今回のような授業以外の活動にも積極的に参加し、多くの子供や大人と関わることで価値観を養い、人生の選択肢を広げています。

カレンダー

2022年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 愛媛大学附属高等学校へのお問い合わせ・資料請求はこちら
  • イベントルバムの詳細はこちら
  • 電子パンフレット
Copyright (C) 2010 ehime university senior high school All Rights Reserved.