2023年5月18日 by admin
フィリピン大学生がEカフェを行いました
○日 時 令和5年5月18日(木)
○場 所 愛媛大学附属高等学校
○対 象 フィリピン大学教育学部の学生
16日~18日の3日間、フィリピン大学教育学部の学生が附属高校で教育実習をしています。実習最終日となる本日は、Eカフェを行いました。フィリピン大学生は3つのブースに分かれフィリピンの「ゲーム」「食べ物」「言語」について発表を行いました。オールイングリッシュでのプレゼンでしたが、アクティビティを入れるなど工夫が凝らされ、参加生徒60名はフィリピンにおける異文化理解が進んだように思えました。Eカフェ後に本校を離れましたが、引率のハイディー先生、ディアズ先生、学生のジョセフさん、ジムさん、ビアンカさん、フランシスさん、本当にありがとうございました!本校としましても貴重な受入れとなりました。
2023年5月18日 by admin
【2年生 物理基礎】自由落下について学びました
○日 時 令和5年5月18日(木)
○場 所 運動場
○対 象 第2学年(物理基礎選択生)
本時のテーマは「質量が異なると物体の落下のようすに違いはあるのか」です。これを検証するために、質量の異なる物体を同時に落下させ、その様子をスローモーション撮影しました。
実験の前にグループで結果を予想してみました。予想の内訳は以下の通りです。
① 質量の大きい方が速く落ちる 6
② 質量の小さい方が速く落ちる 1
③ 同時に落ちる 2
結果はどうなるのでしょうか?実験してみましょう!
2023年5月18日 by admin
農産物販売の紹介(5/18)
○日 時 令和5年5月18日(木)
○場 所 2棟1階 アイフ青空市場
5月18日の農産物販売についてお知らせします。
・新玉ねぎ
・有機レモン
・野菜苗(ナス、大玉トマト)
やわらかくて、みずみずしい新玉ねぎはいかがですか。スライスして調味料をかけて食べてもよし、スープに入れてもよし、厚めに切って焼いてもよし。新玉ねぎの甘みを実感してみませんか?