募集要項

募集定員

総合学科 120人(男女共学)

募集要項

 

推薦入試 一般入試
出願資格 次の条件をすべて満たし、学校長が責任を持って推薦する者。
(1) 令和7年3月末日までに中学校卒業見込みの者。
(2) 本校の目指す高大連携教育を通して、将来地域の担い手になる意欲のある者。
(3) 自ら学びとるという積極性のある者。
(4)豊かな感性や表現力を持っている者。
(5)次の1,2のいずれかに該当する者。
1,中学校第3学年の9教科の評定平均値が4.0以上の者。
2,中学校第3学年の9教科の評定平均値が3.8以上で、かつ校内外の文化・スポーツ活動等において、優れた実績を持ち(中学3年間継続して取り組んだ者を含む)、本校入学後も積極的に活動を継続する意志がある者。
(6) 合格した場合、必ず本校に入学する者。
次の条件をすべて満たす者。
(1) 中学校を卒業した者又は令和7年3月末日までに卒業見込みの者。
(2) 本校の目指す高大連携教育を通して、将来地域の担い手になる意欲のある者。
(3) 学習成績が優れており、人物が誠実である者。
(4)合格した場合、必ず本校に入学する者。
募集定員 70人
※愛媛大学教育学部附属中学校からの連絡入学者【20人程度】を含む。
50人
出願要領 出願書類は、令和6年12月2日(月)以降在籍中学校を経て本校事務室へ請求すること。 出願書類は、令和7年1月6日(月)以降出身又は在籍中学校を経て本校事務室へ請求すること。
出願期間 令和7年1月6日(月)~1月10日(金)
(郵送の場合は、当日消印有効)
令和7年1月23日(木)~1月29日(水)
(郵送の場合は、当日消印有効)
出願書類 (1)入学志願票(A票)・受験票(B票) [本校所定のもの]
(2)入学志願者調査書 [本校所定のもの]
(3)検定料払込証明書
※ 検定料9,800円を、郵便局又はゆうちょ銀行で払い込み(ATMは使用不可) の後、「振替払込受付証明書(大学提出用)」を「検定料払込証明書」 に貼って提出すること。
(4)推薦書 [本校所定のもの]
☆ 志願者は(1)〜(4)をそろえて、在籍中学校長を経て郵送又は持参すること。持参する場合は、国民の祝日を除く月曜日から金曜日までの9:00~16:00までとする。
(返信用封筒及び切手は不要です。)
☆ 志願者は(1)〜(3)をそろえて、出身又は在籍中学校長を経て、郵送又は持参すること。持参する場合は、国民の祝日を除く月曜日から金曜日までの9:00~16:00までとする。
(返信用封筒及び切手は不要です。)
☆ 出願手続を完了した者には、受験票(B票)を交付する。
☆ 提出された書類・検定料等は返還しない。ただし、次のいずれかに該当する場合は、納付済み検定料を返還する。
○検定料を納付した者が、出願しなかった場合。
○検定料を誤って二重に納付した場合、または誤って所定の金額より多く納付した場合。
○出願書類等を提出したが、出願が受理されなかった場合。
(5) 学習成績等一覧表 (学習成績等一覧表の提出は2月末日までとする。)
出願先 〒790-8566
愛媛県松山市樽味3丁目2番40号
愛媛大学附属高等学校 事務室
選考方法 (1) 出願書類
(2) 小論文
(3) 基礎テスト
(4)面接
☆ (1)〜(4)の総合評価により選考する。
(1) 出願書類
(2) 面接
(3) 学力試験 「国語」「数学」「英語」「理科」「社会」の5教科
☆(1)〜(3)の総合評価により選考する。
個人情報について 出願書類に記載されている個人情報については、選考及び通知などにかかわる目的以外は使用しない。

 

Copyright (C) 2010 ehime university senior high school All Rights Reserved.