topic

【理科部】プラガールズが「海の宝アカデミックコンテスト全国大会」決勝に出場しました

2022年11月11日 by admin

プラガールズが「海の宝アカデミックコンテスト全国大会」決勝に出場しました

〇日 時    令和4年11月5日(土)
〇対 象    プラガールズ 2年 村上陽向、近藤百々花
〇場 所    北海道大学水産学院(北海道函館市)

北海道大学と日本財団が主催する中高生の海の研究がテーマの「海の宝アカデミックコンテスト全国大会」の決勝に、理科部プラガールズが出場しました。昨年・一昨年も決勝大会に出場しましたがいずれもコロナ禍のリモート開催で、3年目にしてようやく北海道に行けました。今回は284のエントリーから12校が決勝に進み(マリンカルチャー部門とマリンサイエンス部門に各6校)、プラガールズはマリンサイエンス部門の四国・九州・沖縄地区代表として決勝に進みました。
発表テーマは「農業用・漁業用の産業系プラスチックによる瀬戸内海のマイクロプラスチック汚染対策」でしたが、北海道の審査員に瀬戸内海(閉鎖海域)の状況をうまく伝えることができないまま質疑応答が噛み合わない問答になってしまい、上位入賞は果たせず「ちょうちんあんこう賞」を受賞しました。サイエンス部門で優勝したのは中学1年生で(カルチャー部門の優勝も中学生)、あらためて「わかりやすい発表を、熱意を込めて伝える」ことの重要性を感じさせられました。
発表会の後は大学院生の案内で水産学部の施設や研究室を見学し、大学の先生の講演も聴くことができました。チョウザメ(キャビアの親)を触るという貴重な体験もできました。来年の上位入賞を目指して、これからも研究に取り組んでいきます。

【情報部】3Dモデル製作班の活動

2022年11月11日 by admin

【情報部】3Dモデル製作班の活動

○日 時    令和4年11月11日(金)
○対 象    情報部員

現在、情報部の3Dモデル製作班では、附属高校の3Dモデル完成を目指して活動しています。3Dモデルとは、3次元的に描かれたコンピュータグラフィックスであり、写真のような立体的なモデルのことをいいます。モデルを製作するだけでなく、動画のように飛行機を動かしてアニメーションを製作することもできます。3Dモデル製作班の最終目標は、附属高校のバーチャル学校案内を製作することです。

カレンダー

2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • 愛媛大学附属高等学校へのお問い合わせ・資料請求はこちら
  • イベントルバムの詳細はこちら
  • 電子パンフレット
Copyright (C) 2010 ehime university senior high school All Rights Reserved.