2025年5月26日 by admin
富有柿の摘らいを終えました
◯日 時 令和7年5月26日(月) 放課後
◯対 象 農業クラブ・果樹班
本校の畑寺果樹園では、富有柿という品種の甘柿を栽培しています。放課後に農業クラブの果樹班のメンバーで、摘らいをしました。遅れ気味の栽培管理でしたが、農業選択生や農業クラブの皆のおかげで、5月中に摘らいを終えることができました。高い場所は脚立を使って安全に作業をすることができました。今後は薬剤散布や夏肥施肥を行い、おいしい柿が収穫できるように頑張ります。
2025年5月26日 by admin
合唱部による校内ライブを開催しました
〇日 時 令和7年5月26日(月)昼休み
〇場 所 校内渡り廊下
〇参加者 合唱部女子9名
女声合唱で2曲を披露しました。緑萌える中庭に明るい歌声が響き、教室から廊下に出て聴いていた生徒たちが手拍子を打って盛り上げてくれ、愛附らしい温かなひとときとなりました。「歌心」を大切に、合唱部一同これからも頑張ります。
2025年5月26日 by admin
テレビ愛媛との「愛附生が聞く戦後80年プロジェクト②」を実施しました
〇日 時 令和7年5月26日(月)16:20~17:25
〇場 所 講義室Ⅱ
テレビ愛媛とのプロジェクト「愛附生が聞く戦後80年プロジェクト」の2回目が5月26日(月)に附属高校で行われました。先日、本校生徒に対して行った「メディアに対する意識アンケート」の結果の共有を行いました。その後、来月実施予定の「戦後80年プロジェクト~体験者へのインタビュー~」の概要説明を受け、いよいよ本格的な活動に入ります。生徒はインタビューを行った後、切り取りや編集をテレビ愛媛の編集ブースで実際に行う予定です。今後の様子は、インスタにもアップする他、テレビ愛媛のニュースでも流れる予定ですので、楽しみに待っていてください。