2025年5月13日 by admin
ふれあい看護体験に参加しました
○日 時 令和7年5月13日(火) 12時50分~16時00分
○場 所 松山赤十字病院
○参加者 第3学年希望者
松山赤十字病院で行われた「ふれあい看護体験」に、将来看護師を目指す3年生(希望者)が参加しました。はじめに看護師の方からご講演をいただき、車椅子の操作や酸素濃度の計測、血圧測定などの医療機器を体験させていただきました。その後、整形外科病棟を見学し、車椅子や歩行器の使用を体験しました。また、看護師長さんとお話する機会もあり、生徒たちの質問にも丁寧にお答えいただきました。今回の体験を通して、看護師の責任感の重さや業務の重要性を改めて実感するとともに、将来看護師として医療・地域に貢献したいという思いを一層強くしました。
2025年5月13日 by admin
富有柿の摘らいを行いました
〇日 時 令和7年5月13日(火)6、7時間目
〇場 所 畑寺果樹園
〇対 象 第3学年(農業科学探究・果樹部門 選択者)
農業科学探究(果樹部門)の授業で、富有柿の「摘らい」を行いました。「摘らい」という言葉を初めて聞く生徒も多くいましたが、皆真剣に学び、作業もスムーズに進めることができました。生徒からは「普段スーパーで見ている柿の裏側には、このような生産者の栽培管理の大変さがあると知り、改めて食のありがたみを実感しました」といった感想が寄せられました。これからも「甘くて大きな富有柿ができますように」と願いながら、一緒に実習に取り組んでいきましょう。
2025年5月13日 by admin
県総体に向けた梅津寺での練習
〇日 時 令和7年5月13日(火) 放課後
〇場 所 梅津寺
〇対 象 ローイング部員
愛媛県高校総体の開催まで、残り2週間となりました。本校ローイング部は、放課後に梅津寺で練習に取り組んでいます。限られた時間の中でも集中して、質の高いトレーニングを行うことができました。部員たちはまだまだ進化を続けており、レース当日には最高のパフォーマンスを発揮してくれることでしょう。今後とも、あたたかい応援をよろしくお願いいたします。