topic

えひめサイエンスチャレンジに参加しました

2023年2月5日 by admin

えひめサイエンスチャレンジに参加しました

○日 時    令和5年2月5日(日)
○場 所    愛媛大学グリーンホール、第一体育館
○対 象    2年生1名

えひめサイエンスチャレンジ2022に本校生徒が参加しました。えひめサイエンスチャレンジとは、科学研究の成果を分かりやすく伝える技術や科学的な視点で議論する能力の向上を目的とした、課題研究の発表会です。本校生徒は「モーゼ効果における水面の凹みの定量的評価」(物理分野)というテーマで発表しました。モーゼ効果とは、強力な磁石を水面に近づけると写真のように水面が凹む現象のことです。
発表会では、まず1分間の研究紹介(アピールタイム)が行われました。大勢を前にしたステージ上での発表でしたが、落ち着いた表情で発表することができていました。その後、6分間のポスター発表ならびに5分間の質疑応答が行われました。他校の生徒のみならず、大学の先生の前での発表はいつも以上の緊張感がありましたが、聴衆者に伝わるよう丁寧に発表することができていました。科学に関する発表や質疑応答を通して、科学研究の楽しさを実感することできる1日となりました。

第15回まつやまミニ環境フォーラム「青春とともにすすめ!まち美化」に参加しました

2023年2月5日 by admin

第15回まつやまミニ環境フォーラム「青春とともにすすめ!まち美化」に参加しました

○日 時    令和5年2月5日(日)
○場 所    青少年センター3F 大ホール

第15回まつやまミニ環境フォーラム「青春とともにすすめ!まち美化」に、本校から「スポGOMI甲子園」愛媛県2連覇、全国大会では2021年度優勝、2022年度準優勝した「BIG WEST ベーカリー」が参加しました。これは、松山市の主催する「まつやまミニ環境フォーラム」としては初めて高校生が主役となるものでした。
「スポGOMI甲子園」は全国の高校生がごみ拾いを競い合い、「高校生ごみ拾い日本一!」を決める大会です。3人でチームを組み、競技時間の60分間で予め決められた競技エリア内のごみを拾い、その質と量を競い合う地球に最もやさしいスポーツです。本校は昨年度から複数チームが出場していますが、「BIG WEST ベーカリー」は昨年度1年生ながら全国制覇!今年度は惜しくも全国準優勝でしたが、愛媛県大会は2連覇を成し遂げています。
今回のフォーラムでは、「スポGOMI甲子園」を紹介するとともに、この大会の目的でもある「海洋ごみ問題への気付き」についても発表しました。また、他校からも環境問題に取り組むグループが参加しており、交流を深め、情報交換も行うことができ、改めて学びを深めることができたようです。

 

カレンダー

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
  • 愛媛大学附属高等学校へのお問い合わせ・資料請求はこちら
  • イベントルバムの詳細はこちら
  • 電子パンフレット
Copyright (C) 2010 ehime university senior high school All Rights Reserved.