topic

松山市立垣生中学校で研究発表を行いました

2023年2月2日 by admin

松山市立垣生中学校で研究発表を行いました

○日 時    令和5年2月2日(木)13:30~
○場 所    垣生中学校1年生HR教室
○対 象    垣生中学校1年生全員

垣生中学校1年生を対象に、本校4グループの生徒が研究発表を行いました。垣生中学校は、総合的な学習の時間で環境学習を行っています。本校の研究発表を聞いていただくことで、学習の視野を広げ、理解を深めていただけると嬉しく思います。

以下のテーマで本校4グループ9人が研究発表しました。
A:古代朝鮮人と日本人
0 3-1露口真大(課題研究Ⅱ 教育学部)
B:トマト果実の成長に及ぼす塩処理と植物ホルモンの影響
0 2-2笘下あやの、久保樹生、柳瀬有里(課題研究Ⅰ 農学部)
C:絶滅危惧種マツカサガイを県内絶滅から救う附属高校の取り組み
0 2-1渡壁 咲希、2-3高尾実里、山本真慈(理科部)
D:利便性の高いセルロースの実用化に向けて
0 2-3渡壁希美、2-1相原光希(理科部)

垣生中学校1年生のみなさんには、すべての発表を聞いていただきました。質疑応答では、積極的に発言があり、大変有意義な研究発表会となりました。
発表した本校生徒も最後まで素晴らしい発表と質問に対する回答を見せてくれました。中学生だけでなく本校生徒にも大変実りある発表会となりました。こういった場を与えてくださった垣生中学校に感謝申し上げます。

 

物理チャレンジ参加に向けて

2023年2月2日 by admin

物理チャレンジ参加に向けて

○日 時    令和5年2月2日(木)
○場 所    物理室
○対 象    1年生2名

物理チャレンジとは、高校生や中学生を対象とした全国規模の物理コンテストです。今年も開催されることが決まっており、本校生徒2名が参加する予定です。第1チャレンジ(予選)では実験課題レポートと理論問題コンテストが実施され、現在、実験課題レポート作成のために放課後に実験を行っています。今年の実験テーマは「振り子の周期」です。実験を行う上での条件を意識しながら、熱心に取り組んでいます。先生からの質問に対しても、2人で知恵を出し合いながら答えることができています。2人の良いコンビネーションを活かしながら、これからも実験に励んでいきます。

第27回Eカフェを行いました

2023年2月2日 by admin

第27回Eカフェを行いました

○日 時   令和5年2月2日(木)
○場 所   ワークショッププレゼンテーションルーム
○対 象   全校生徒

今回のEカフェは、インドネシアからの留学生2人が担当しました。
テーマは自由で、一人の留学生は忠犬ハチ公を例に、古くから人間と動物は厚い信頼関係を形成してきたと「動物と人間の友情」について話しました。
もう一人の留学生は、インドネシア有名な食べ物「Sago」について紹介しました。「Sago」はタピオカのような食感で、植物から作るデンプンです。熱を出したときにお母さんが「Sago」の料理を作ってくれるそうで、生徒たちはレシピを質問するなど終始楽しい雰囲気でした。

 

カレンダー

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
  • 愛媛大学附属高等学校へのお問い合わせ・資料請求はこちら
  • イベントルバムの詳細はこちら
  • 電子パンフレット
Copyright (C) 2010 ehime university senior high school All Rights Reserved.