topic

【1年生】図書館ガイダンスを行いました

2024年6月5日 by admin

図書館ガイダンスを行いました

○日 時    令和6年6月5日(水)6限目
○場 所    多目的室
○対 象    第1学年
○講 師    愛媛大学図書館 橘 紀子 先生、首藤 敦子 先生

本時では、2年生で実施する課題研究に向けて、情報収集の方法や愛媛大学図書館の利用法を学びました。まず、2つの文章を比較して、説得力のある文章について考えました。生徒の発表では、具体的な数値が用いられているか、出典元が信用できるかなどの意見が出ました。課題研究や小論文などで説得力のある文章を書くためには、「幅広い情報収集」→「きちんとした根拠」→「説得力のある意見」の流れが大切であることを学びました。また、情報収集の際の「情報の鮮度と信頼性」についても学びました。例えば、図書は信頼性が高いが鮮度は古い、一方でインターネットは信頼性が低いが鮮度は新しい、などです。最後に、図書館の利用について説明いただきました。附属高校の生徒は愛媛大学の図書館を利用することができます。その際に、学生証を提示して入館することや図書の貸し出しについて学びました。

カレンダー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  • 愛媛大学附属高等学校へのお問い合わせ・資料請求はこちら
  • イベントルバムの詳細はこちら
  • 電子パンフレット
Copyright (C) 2010 ehime university senior high school All Rights Reserved.