2022年9月20日 by admin
稲刈り実習を行いました(SDGs探求Ⅰ)
〇日 時 令和4年9月12日(月)
〇場 所 グラウンド南側水田
〇対 象 第1学年
晴天のなか、SDGs探求Ⅰの稲刈り実習が行われました。
はじめに、農業科横山先生より、鎌を使った稲刈りのレクチャーがありました。刈り取った稲を「これでお茶碗1杯分」と紹介した際には、生徒からおどろきの声が上がっていました。
水田では生徒たちが6月に植えた苗が成長し、綺麗な穂を実らせていました。生徒たちは、稲刈りとコンバインの脱穀を、会話をしながら楽しそうに行っていました。お米を食べられるありがたさとこれからの農業について考える貴重な体験となりました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |