2021年11月7日 by admin
データ集録・解析ワークショップ(1日目)に参加しました
○日 時 令和3年11月7日(日)
○場 所 物理室(リモートによる実施)
○対 象 2年生5名 1年生1名
日本科学協会主催のデータ集録・解析ワークショップに、本校生徒6名が参加しました。本ワークショップの目的は、身の回りで起こっている現象のデータを収集し、そのデータを統計的な視点でみることで、収集したデータから新たな知見を探るスキルを身につけることです。本時では、ラズベリーパイにセンサを取り付け、温度や湿度、磁力や大気圧などのデータ収集を行いました。また、統計解析やデータの可視化に必要なPythonについて学習しました。次回の講義では、各自で収集したデータを活用して、統計解析について学習する予定です。