2021年10月27日 by admin
収穫祭を行いました
〇日 時 令和3年10月27日(水)
〇場 所 松山市野外活動センター
〇対 象 第1学年
日本人の主食である米の生産から消費までを学ぶことを目的に、春から活動をしてきた1年生。今日はその締めくくりとして「収穫祭」を行いました。
朝、飯盒に米を準備し、持ち寄った食材をもって、バスで松山市野外活動センターへ向かいました。初めに、学年全体におにぎりの写真投稿1つにつき、給食5食がアフリカ・アジアの子どもたちに届けられる「おにぎりアクション2021」についての説明がありました。炊き立ての熱いお米に苦戦しながらも、皆でおにぎりをにぎりました。
持ち寄った食材を焼くバーベキューでは、クラスの仲間そして留学生たちとの親睦をさらに深めることができたようです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |