2021年10月27日 by admin
附属特別支援学校との交流を行いました
○日 時 令和3年10月27日(水) 10:45~12:25
○場 所 愛媛大学教育学部附属特別支援学校
○対 象 「生活総合A」選択生
「生活総合A」の授業で附属特別支援学校との交流を行いました。選択生16名が附属特別支援学校にて、高等部のみなさんと作業交流をしました。
運動場での対面式の後、「木工」「布工」「園芸」「印刷」「クリーン」の5班に分かれ、バザーで販売する製品作りや技能検定の練習に取り組みました。特別支援学校の生徒さんが先生となって、丁寧に作業内容を教えてくれました。印刷班ではメモ帳や付箋、自由帳などを制作しており、新しい製品のアイデアはないか、既存の製品の改善点はないかなど、両校の生徒で話し合いが行われました。布工班では刺し子の布巾を制作しており、玉止めの仕方を教えてもらう場面もありました。
短い時間ではありましたが、一緒に作業を行い、言葉を交わすなかでたくさんのことを感じ、学んだ貴重な経験となりました。今年はコロナ禍でかないませんでしたが、来年はぜひ、本校愛附祭にも来ていただきたいです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |