topic

第11回「Eカフェ」を開催しました

2023年11月8日 by admin

令和5年11月8日(水)第11回Eカフェを開催しました。
この日のトピックは「SDGs:エネルギー問題」でした。パキスタン出身の留学生が来校し、SDGsとは?エネルギーとは?という問いかけから話が始まり、SDGsについてやパキスタンの状況について話しました。生徒たちは今まで授業等でSDGsについて学んできたこともあり、英語であっても理解しやすい内容でした。
パキスタンではインフラ設備が整っていない場所も多く、電気がないため現在でも火やランタンを使用して生活している村があるそうです。留学生は石油や石炭、水力からの発電が多いが、砂漠が多く気温も高いためソーラー発電をもっと活用すれば良いのではと発言していました。
SDGsはなぜ重要だと思うか、資源を大切にするために私たちにできることは何か、という問いかけに対し、本校生徒は一生懸命英語で答えていました。

フィリピン研修3日目

2023年11月7日 by admin

フィリピン研修3日目

○日 時    令和5年11月6日
○場 所    フィリピン
○対 象    第2学年 「異文化理解」フィリピン班

 フィリピン研修3日目は、フィリピン大学附属学校(UPIS)でUPISと愛媛大学附属高校のオンライン交流、キャンパスツアー、ウェルカムパーティーが実施されました。オンライン交流では、現地で交流している生徒もオンラインで交流している生徒も事前に調べたことに加え、その場で考えたことを英語で一生懸命伝えようとしていました。
ウェルカムパーティーでは、ホームステイ先のホストファミリーと対面し、自己紹介やゲームを通して交流を深めていました。本日から3泊のホームステイが始まります。フィリピンに関する文化や習慣など様々なことを直接学んでいきます。

3日目の日程は次のとおりです。
① 10:00〜12:30 フィリピン大学附属学校と愛媛大学附属高校のオンライン交流
② 12:30〜13:30 昼食
③ 14:00〜15:40 キャンパスツアー
④ 16:00〜17:50 ウェルカムパーティー、ホストファミリーと対面
⑤ 18:00〜   ホストファミリーとステイ先へ移動

本校の公式インスタグラムに写真を随時UPしますので是非ご覧ください。

フィリピン研修1・2日目

2023年11月6日 by admin

フィリピン研修1・2日目

○日 時    令和5年11月4、5日
○場 所    フィリピン
○対 象    第2学年 「異文化理解」フィリピン班

「異文化理解」フィリピン班の生徒8名が、11/4〜11/11にフィリピン研修を行います。入国審査に戸惑うこともありましたが、全員元気にフィリピンに到着しました。フィリピンの交通渋滞やチップ文化、シャワーやトイレの使い方など少しずつ学んでいる様子が伺えます。附属高校フィリピン班の生徒とのオンライン交流では、フィリピンで2日間過ごして感じたことなどが紹介されていました。

1日目の日程は次のとおりです。
① 12:00 松山空港発
② 18:00 成田空港発
③ 23:00 マニラ空港着
④ 25:00 ユニバーシティホテル着

2日目の日程は次のとおりです。
① 11:00〜11:30 附属高校フィリピン班の生徒とのオンライン交流
② 12:00〜13:00 レストランにて昼食
③ 17:30〜   UPタウンセンター見学
④ 19:00〜19:20 附属高校フィリピン班の生徒とのオンライン交流
⑤ 19:30〜20:30 レストランにて夕食

本校の公式インスタグラムに写真を随時UPしますので是非ご覧ください。
動画はこちらから

【1年生】産業社会と人間の授業を行いました

2023年11月6日 by admin

産業社会と人間の授業を行いました

◯日 時    令和5年11月6日(月)
◯場 所    多目的室
◯対 象    第1学年(122名)
◯講 師    愛媛大学国際連携推進機構国際教育支援センター
       ヒディング・アドリアナ先生

愛媛大学よりヒディング・アドリアナ先生をお迎えして、国際社会と地域についてお話をいただきました。「文化」に焦点を当て、ご自身の体験や文化の定義について、写真や絵を交えながらわかりやすくご説明をしていただき、異文化コミュニケーションのイメージとは何か、カルチャーショックとは何か、留学の大先輩の名前は何か(意外な答え[!?])、カルチャーショックのモデルは他の人生の転機にも応用できるかについてクイズを交えながら考察しました。また、教えていただいたことから、どうやったらカルチャーショックを生かせるかについて、いろいろな視点から物事を考えられるようになる、いろんな経験を得たことでコミュニケーション能力が上がるといった意見が出ました。また、島崎藤村の破戒といった文学を取り上げ、カルチャーショックに関連する差別や孤独に関してもお話ししていただき、文化について多角的な視点から考えることができました。留学生や他校生と触れ合える機会が多い本校だからこそ、実感を伴って考えていきたい内容の講義となりました。

2023年全国農業高校HANASAKA収穫祭に参加しました

2023年11月5日 by admin

2023年全国農業高校HANASAKA収穫祭に参加しました

○日時   令和5年11月4日、5日
○場所   大丸東京店11階催事場(東京都千代田区丸の内1-9-1)
○対象   第2学年 「地域資源活用」 ECサイト班

「地域資源活用」ECサイト班の生徒6名が、11/4、5に東京大丸店で行われた全国農業高校HANASAKA収穫祭にて販売実習を行いました。このイベントでは、「農」や「食」を学ぶ全国の農業高等学校の生徒が作った農作物や加工品などの販売を行いました。
私たちは、本校で栽培した有機みかんや有機レモン、また、ミックスジュースを販売しました。初めは、販売の仕方に戸惑うこともありましたが、ECサイトのメンバーが作詞作曲した曲を流したり、商品の試食や試飲を行ったりしてお客様にPRしました。また、有機みかんと有機レモンの詰め合わせを行い、子供からお年寄りの方まで楽しく詰め合わせをされている様子を見て、販売している側も微笑ましく、楽しく販売することができました。
販売実習最終日には、大丸店に参加した31校の中で大丸東京店賞をいただき、今までこの販売実習のためにいろいろと準備してきてよかったなと思い、改めて対面での販売実習の良さを感じました。

修学旅行4日目

2023年11月1日 by admin

修学旅行4日目

○日 時    令和5年10月25日(水)
○場 所    兵庫県・大阪府
○対 象    第2学年

修学旅行4日目の研修地は、ユニバーサルスタジオ・ジャパンです。ゲート前でチケット・ミールクーポンを受け取り研修スタートです。迫力あるイベントやアトラクションが多数あり、日常とは異なる別世界を体験しました。

4日目の日程は次の通りです。

①  7:30 ホテル出発
② 8:10~15:20 ユニバーサルスタジオ・ジャパン研修
③ 15:20 ユニバーサルスタジオ・ジャパン出発
④ 20:00 学校到着

第10回「Eカフェ」を開催しました

2023年11月1日 by admin

令和5年11月1日(水)第10回Eカフェを開催しました。
インドネシア出身の留学生が「高校生活」について話しました。最近は自由な学校も増えてきましたが、インドネシアにも制服がある学校もあるそうで、日本と同じように髪の長さなど身だしなみにも制限があるそうです。また、学習科目は、宗教、社会、インドネシア語、英語、美術・図工、体育の6つがメインで後は選択制だと言っていました。宗教が授業科目にあることが、多部族から成るインドネシアらしいと感じました。英語は地域によって小学校から始まるところもあれば、中学校や高校から学び始めるところもあるそうです。高校で学ぶことができる第2言語は、英語、日本語、ドイツ語が人気で、最近は韓国ドラマの影響で韓国語も人気のようです。最も印象的だったのは開校時間です。地域によって6:30-13:00(月~土)や6:30-15:00(月ー金)のスケジュールになっています。登校時間がこれほど早い理由は渋滞です。インドネシアは渋滞が多く、出勤時間帯を避けるためそれより早く登校するそうです。また、志望学校から5km圏内に住んでいる場合、入学試験なしで入学でき、これも渋滞を緩和するためだそうです。様々な工夫で社会問題解決に取り組んでいる様子がわかりました。

カレンダー

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
  • 愛媛大学附属高等学校へのお問い合わせ・資料請求はこちら
  • イベントルバムの詳細はこちら
  • 電子パンフレット
Copyright (C) 2010 ehime university senior high school All Rights Reserved.