topic

令和4年度全国高等学校総合体育大会研修会に参加しました

2022年5月31日 by admin

令和4年度全国高等学校総合体育大会研修会に参加しました

○日 時    令和4年5月31日(火)
○場 所    にぎたつ会館
○対 象    3年1組 露口 真大

令和4年度全国高等学校総合体育大会研修会が開催され、3年1組露口真大さんが参加しました。シトラスリボンの制作講座、おもてなし講座などを受け、いよいよインターハイが始まるという実感がわいてきました。本日学んだことを活かして、全国の皆さんに愛媛での良い思い出を作ってもらいたいです。

田植えを行いました

2022年5月30日 by admin

田植えを行いました

○日 時    令和4年5月30日(月)午前中
○場 所    本校水田
○対 象    農業科目選択生(2・3年生)

本年度も田植えの季節がやってきました。本日は、2・3年生の選択生が田植え機を用いて実習を行いました。本校では、例年6月に1学年全員で手作業による田植え実習を行います。その経験をもとに、先生から機械操作を教えていただき、機械操作に挑戦しました。機械操作が初めての生徒ばかりで、最初は戸惑っていましたが、機械の便利さを実感しているようでした。
カエルの大合唱の中での田植えでした。生徒は、早くも収穫の秋が待ち遠しい様子でした。

【写真部】高文連写真講習会に参加して入賞しました

2022年5月29日 by admin

写真部が高文連写真講習会に参加して入賞しました

〇日 時    令和4年5月29日(日)
〇対 象    写真部員
〇場 所    えひめ青少年ふれあいセンター・とべ動物園

5月29日、県高文連写真専門部主催の生徒技能講習会に写真部員9名(2年生5名・1年生4名)が参加しました。この講習会は3年前までは一泊二日で開催されていましたが、コロナ禍で昨年度・一昨年度は中止されていました。東予・南予と中予で期間を1日ずつに短縮して、えひめ青少年ふれあいセンターで3年ぶりの開催になりました。この日は中予の約10校から約60人の生徒が参加しました。キャノン(株)の菊山貴士先生と日本大学芸術学部写真学科の秋元貴美子教授からカメラの使い方と撮影テクニックの講話を聞いてから、とべ動物園に移動して撮影会が行われました。動物園では写真家の城戸寿夫先生の指導を受けました。

午後からはえひめ青少年ふれあいセンターで撮影した写真をプリントし、日本大学芸術学部写真学科の田中里実教授と秋元貴美子教授から講評がありました。17名の入賞者の中に、本校の写真部員が3名も入りました。フジフィルム賞に1年の古田栞菜さんと林愛子さん、高文連賞に2年の渡壁咲希さんが入賞し、とても励みになりました。全国高校総合文化祭の入賞作品と評価のポイントが紹介されるなど、非常に有意義な講習会参加となりました。

【理科部】生徒会の協力でプラガールズの全国ニュースが収録されました

2022年5月28日 by admin

生徒会の協力で理科部プラガールズの全国ニュースが収録されました

〇日 時    令和4年5月28日(土)
〇対 象    プラガールズ 2年 村上陽向 松本麗 近藤百々花
0       生徒会 3年 露口真大 露口義将 近藤緋音 宮脇和希 古川ゆい 山中優翔
〇場 所    校内

TBSで全国放送されている朝のニュース番組「THE TIME」内の「全国!中高生ニュース」(2分枠)で、理科部プラガールズが紹介されることになりました。この番組は、中高生が自校の話題を自ら取材して報告するという形式になっているため、テレビ局のスタッフからの指示をリモートで受けながら生徒が撮影します。

5月28日、生徒会3年生チームの協力を得て収録が行われました。生徒会長・露口真大さんをリポーター役に、露口義将さん、近藤緋音さん、宮脇和希さんが3台のカメラを受け持ち、古川ゆいさんと山中優翔さんがテレビ局のスタッフからの指示を中継するアシスタントを務めました。プラガールズの研究を紹介するだけでなく、本校ならではの学校のようすも収録されました。テレビ局のスタッフからは、本校生徒の動きがとても素晴らしいと褒めていただきました。放送は6月7日午前6時45分頃の予定です。

グローバル・スタディーズⅡを行いました

2022年5月27日 by admin

グローバル・スタディーズⅡを行いました

〇日 時    令和4年5月27日(金)
〇場 所    大講義室・情報処理室
〇対 象    第3学年(GSⅡ 選択生68名)

「グローバル・スタディーズⅡ」第6回目の授業では、ルーマニアの社会課題についてのプレゼン資料完成を目指しました。インターネットでの情報収集には信用できるのかという問題があります。情報の出典や掲載時期、客観的なデータに基づいているのかに注意しました。また、ルーマニアの社会課題に対し、「日本の高校生としてできること」は限られており、難しいと感じる生徒が多いようでした。自分たちで考えた課題解決へのアイデアを提案というかたちでまとめているグループもありました。来週は発表原稿の作成、録画を行います。回を重ねるごとに内容は深まっていると思います。頑張りましょう!

令和4年度農業クラブフラワーデザイン競技県大会に出場しました

2022年5月27日 by admin

令和4年度農業クラブフラワーデザイン競技県大会に出場しました

○日 時    令和4年5月27日(金)
○場 所    IYO夢みらい館
○対 象    3年1組 石井 悠亜

令和4年度農業クラブフラワーデザイン競技県大会が開催され、3年1組石井悠亜さんが出場しました。1時間という競技時間の中で見事な作品を制作し、最優秀賞に輝きました。今後は、10月に開催される第32回産業教育フェア青森大会に県代表として参加します。全国大会を応援しています。

【理科部】プラガールズがきらめき松山市民賞を受賞しました

2022年5月27日 by admin

理科部プラガールズがきらめき松山市民賞を受賞しました

〇日 時    令和4年5月27日(金)
〇対 象    2年 村上陽向、松本麗、近藤百々花
〇場 所    体育館(教室へ配信)

5月27日の朝礼に野志克仁松山市長が来校され、「きらめき松山市民賞」が授与され、お祝いの言葉をいただきました。これは、北海道大学主催「海の宝アカデミックコンテスト」2年連続入賞(2020年最優秀、2021年優秀)、昨年度の「第4回グローバルサイエンスアワード夢の翼」文部科学大臣賞、「第7回全国ユース環境活動発表大会全国大会」国連大学サステイナビリティ高等研究所所長賞などの受賞に対して顕彰されたものです。この模様は愛媛CATVとあいテレビに取材され、プラガールズの生徒たちのインタビューとともに夕方のニュースで報道されました。また、7月の松山市広報にも掲載されます。

さらに、松山市環境部が主催する「まつやま環境フェア」への協力を依頼されました。ステージでの環境啓発イベントを任されることになりそうです。

運動会が開催されました

2022年5月26日 by admin

運動会が開催されました

〇日 時    令和4年5月26日(木)
〇対 象    全校生徒
〇場 所    運動場

当日は雨の予報ではありましたが、生徒たちの熱気が空に届き、令和4年度運動会が開催されました。熱中症対策で今年度から5月開催となり、新クラスになってすぐ運動会に向けて準備を始めるという、生徒にとって多忙な年度初めになりました。生徒たちは日頃培った主体性や協調性をいかんなく発揮し、大変素晴らしい運動会になりました。結果は以下の通りです。

総合優勝    : 雷皇(3組)
競技      : 青鸞(2組)
グループパフォーマンス : 雷皇(3組)
パネル     : 雷皇(3組)
HRリレー    : 3年2組

感染予防対策として、今年度も種目の工夫、消毒の徹底、互いの距離の確保などを行ました。また、保護者の方々にも入場制限にご協力いただき、入場できるのは3年生の保護者各家庭2名までとさせていただきました。今年度も愛媛CATV様と愛媛大学放送研究会様に運動会のようすを撮影していただき、後日、愛媛CATV様にそれを放送していただきます。1、2年生の保護者の方々におかれましては、愛媛CATV様で運動会のようすを視聴していただけますと幸いです。放送予定日については日程が決まり次第お知らせいたします。

応用科学探究ガイダンスが行われました

2022年5月25日 by admin

応用科学探究ガイダンスが行われました

〇日 時    令和4年5月25日(水)
〇場 所    各HR教室
〇対 象    第2学年

 8月に実施予定である応用科学探究のガイダンスが行われました。応用科学探究は高大連携プログラムの一つで、愛媛大学や県内の施設などを訪問し、講義や自らの興味・関心、将来の進路に応じた,自然科学・社会科学・ 人文科学に関するテーマでの実験・実習・体験を実施するという取組です。本日は各講座の概要が説明されました。多岐にわたる内容で、とても充実した一日になるのではないでしょうか。今後希望調査を実施する予定です。暑い中ですが、精いっぱい取り組み、進路選択に生かしてほしいです。

【理科部】生物系三学会中国四国地区大会高校生ポスター発表で最優秀賞・優秀賞を受賞しました

2022年5月21日 by admin

理科部が生物系三学会中国四国地区大会高校生ポスター発表で最優秀賞・優秀賞を受賞しました

〇日 時    令和4年5月21日(土)
〇場 所    Web上(Linc Biz、Zoom)
〇対 象    理科部(3年 中原優菜、2年 渡部亜弥、村上陽向、松本麗、近藤百花)

 (公社)日本動物学会・(公社)日本植物学会・(社)日本生態学会の3学会が合同で開催する生物系三学会中国四国地区大会島根大会2022の中で開催された高校生ポスター発表(生態分野)に理科部から2つの研究班が参加・発表しました。その結果、酢酸菌進化班が最優秀賞:発表タイトル「江戸から令和で生じた酢酸菌の進化~半年で再現してみた~」を受賞し、プラガールズが優秀賞:発表タイトル「バクテリアによる海洋マイクロプラスチック汚染解決に向けて」を受賞しました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から遠隔開催となった島根大会でしたが、31チームの高校生が参加する、にぎやかな発表会となりました。

カレンダー

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  • 愛媛大学附属高等学校へのお問い合わせ・資料請求はこちら
  • イベントルバムの詳細はこちら
  • 電子パンフレット
Copyright (C) 2010 ehime university senior high school All Rights Reserved.