2014年10月9日 by admin
日本語検定において文部科学大臣賞(団体表彰)を受賞しました
○受賞日 平成26年10月9日(木)
○対象 愛媛大学附属高等学校
○受賞 文部科学大臣賞
本校は、日本語検定において文部科学大臣賞(団体表彰)を受賞しました。すべての部門から、受検級、認定率、得点率等を総合的に判断して、特に優秀と認められる団体に表彰状・楯を贈り表彰されるものです。
2年生対象の高大連携授業「キャリアプランニング」において、自己の表現能力を高め、コミュニケーションに不可欠な日本語の運用能力のスキルアップを図るために、「日本語リテラシー」の講座を取り入れています。講師は、愛媛大学法文学部人文学科の清水史先生、秋山英治先生です(4月18日(金)~9月12日(金)の間に7回講義をしていただきました)。普段私たちが何気なく使っている日本語ですが、思わぬ勘違いや思い違いも多く見られます。日本語を正しく使えるようになるための手立てをアドバイスいただきました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |