2023年11月8日 by admin
フィリピン研修4日目
○日 時 令和5年11月7日
○場 所 フィリピン
○対 象 第2学年 「異文化理解」フィリピン班
フィリピン研修4日目は、フラッグセレモニーや授業への参加、附属小学校とのオンライン交流を実施しました。フラッグセレモニーでは、国旗の掲揚、国家斉唱を見学し、UPISの生徒への挨拶を行いました。挨拶の際にはUPISの生徒から歓声と拍手をいただき、私たちを温かく迎えてくれました。
授業参観では、FilipinoやEnglish、Scienceなどの授業を受けました。演劇を通して歴史を学ぶ様子に、日本の授業との違いを体感しました。放課後にはバディと一緒に大学構内にある屋台通りを見学し、アイススクランブル(フィリピンのデザート)などを食べました。バディの協力も得ながらフィリピンの学校生活や食文化を体験しています。
4日目の日程は次のとおりです。
① 8:30 〜 9:00 フラッグセレモニー(朝礼)
② 9:00 〜 9:30 愛媛大学教育学部附属小学校とのオンライン交流
③ 10:20〜15:30 授業参観
④ 15:30〜 放課後、ホームステイ先へ帰宅
本校の公式インスタグラムに写真を随時UPしますので是非ご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |