2022年1月26日 by admin
必要書類 | 備 考 | |
---|---|---|
1 | 証明書交付申請書 証明書交付申請書の記入例 |
窓口にも証明書交付申請書を用意しています。 |
2 | 本人確認書類 | 運転免許証、健康保険証、パスポートのいずれか1つ ※代理人による申請の場合は申請者の本人確認書類の写しを提出してください。 ※マイナンバーカードの使用はご遠慮ください。 |
1 | 切手の貼った返信用角2封筒 (宛先記入済み) |
※郵送料金については下の<郵送料金の目安>をご一読ください。 |
1 | 委任状 委任状の記入例 |
申請者本人が記入、署名、捺印したもの ※コピー不可 |
2 | 代理人の本人確認書類の写し | 運転免許証、健康保険証、パスポートのいずれか1つ ※マイナンバーカードの使用はご遠慮ください。 |
証明書 | 厳封( 有 ・ 無 ) | 発行日数 |
---|---|---|
卒業証明書 | 無 | 和文 翌々日/英文 翌々日~1週間程度 |
成績証明書 | 有 | 翌々日~1週間程度 |
調査書 | 有 | 翌々日~1週間程度 |
ただし、土日祝日、お盆、年末年始をはさむ場合、必要書類の不備や記入漏れ及び確認事項がある場合はさらに日数がかかりますのでご注意ください。※即日発行はできませんので時間に余裕を持って申請してください。
ご提供いただいた個人情報は、証明書発行に関する業務に利用します。
取得した個人情報は、前記の目的以外に利用することはなく、また、公表することはありません。
ご提供いただいた個人情報は、証明書発行に関する業務に利用します。
<郵送申請に必要な書類の確認事項>
<卒業後、改姓または改名された方へ>
愛媛大学附属高等学校では、在学時の氏名で証明書を発行しています。
改姓または改名後の氏名では発行できませんので、ご了承ください。
また、改姓または改名の確認として、本人確認書類とは別に、改姓または改名されたことが確認できる書類を提出していただくようお願いします。
【改姓または改名されたことが分かる公的書類】 氏名変更が記載された運転免許証の裏面(※押印されたもの)、年金手帳の氏名変更欄(コピー可)、パスポートの改姓欄と氏名欄(旧姓と現姓を確認するため両方必要。コピー可)、戸籍抄本(コピー可)
不備などがあれば、ご連絡します。連絡がつかない場合は、証明書の発行が遅れますのでご注意ください。
証明書枚数 | 定形外郵便( 240mm×332mm ) | 追加料金(別途必要) |
1枚~3枚 4枚~6枚 |
140円 180円 |
<特定記録> +210円 <速達> +300円 <簡易書留> +350円 |
※証明書1枚(A4サイズ)の重さ…約5g、証明書厳封用の封筒 長3(120mm×235mm)
※返信用封筒:角2封筒(240mm×332mm)に宛名(本人に限る)を記入し、切手を貼付してください。
宛先 〒790-8566 愛媛県松山市樽味3丁目2番40号 愛媛大学附属高等学校 事務室
封筒表面に「証明書交付申請書在中」と記載ください。