2017年10月30日 by admin
伊豫学の授業を行ないました
○日 時 平成29年10月30日(月)6・7限
○場 所 本校多目的学習室
○対 象 1年生全員
○講 師 愛媛大学 教育・学生支援機構教育企画室 村田 晋也 先生
本時のテーマは、キャリア学習最終回ということで「人は何のために働くのだろう」でした。人間の欲求には生理的・安全・愛・承認等あるが、自己実現については満たされることは無く、これをいかにして実現に近づけるかが大切であると理解することができました。新入社員の早期離職率も高いことから「計画された偶発性」という言葉が自己実現には大きく重要であることがわかりました。
今回のキャリア学習で様々な業種・職種について知ることができました。最後に村田先生から自分の視野・視点を決めつけずに、様々な人から話を聞き、行動し、計画的された偶発性を大切にし、チャンスを掴んでくださいとメッセージをいただきました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |