2016年11月8日 by admin
伊豫学の授業を行いました
○日 時 平成28年11月2日(水)5・6限
○場 所 本校多目的学習室
○対 象 1年生全員
○講 師 愛媛大学教育企画室 村田 晋也 先生
今回は『キャリア教育』の最終回として、村田先生より講義をいただきました。前回の講義を受けて抱いた疑問や感想をピックアップしていただき、村田先生から補足の解説やコメントをいただき復習を行いました。その後、職業別の年収についてその法則を学び、前回の課題で調べてきた職業についてグループで情報共有しました。
講義の後半では『人はなぜ働くのか』という視点で考えを深めました。人は、行動を起こす時に必ず何かの欲求を満たそうという考えがはたらくという理論から、働くことで何の欲求を満たすことになるのか考えました。また、働くことの対価として得られる賃金が、高卒と大卒で生涯どのような違いが生じるか学びました。
最後に、現役の大学生2名の大学生活のスケジュールやどのような講座を学んでいるかなどの紹介をして頂き、今後大学への進学を視野に入れている生徒たちにとって貴重な情報提供の場となりました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |