2016年10月26日 by admin
伊豫学の授業を行いました
○日 時 平成28年10月26日水曜日5・6限
○場 所 本校多目的学習室
○対 象 1年生全員
○講 師 山陽物産株式会社 石川 香純 先生
本日は、企業講話というテーマで、山陽物産株式会社の石川香純様をお迎えしました。冒頭に山陽物産株式会社の業務内容を紹介していただき、石川先生がどのような業務に就かれているかお話がありました。学生時代にどのような学習をして、どのような生活をしてきたかなど、実体験をもとに話していただきました。学習とプライベートの両立を図り、学生時代に数多くの国々を訪れ、感性を磨かれたという内容に、生徒は興味深く耳を傾けていました。
石川先生は、複数の就職内定を獲得し、都会の大企業で働けるチャンスもあったが、あえて地元の愛媛県にある中小企業を選択した経緯を話していただきました。職業選択の際に、自分にとって何が大切で、そこにやりがいがあるかなど、これから進路を考えていく高校1年生にとって、大変参考になりました。
また、海外との取引で経験されたコミュニケーション術、試練(改善策)など、高校生活でもすぐに活かせる内容を紹介していただきました。その内容のひとつとして、日々の業務を行う際に用いるビジネス英会話に的を絞ってグループワークを行いました。テーマは『知らない英単語の伝え方』ということで、リスという英単語を使用せず、知っている英単語を使って相手に伝える方法を各グループでディスカッションしました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |