2010年11月14日 by admin
1年生高大連携教育プログラム
「キャンパスIT体験授業」
○日時 平成22年11月10日
○場所 愛媛大学総合情報メディアセンター
○対象 1年生
○講師 愛媛大学教育学部 平田 浩一 先生
愛媛大学総合情報メディアセンター 中川 祐治 先生
二神 透 先生
○日程 13:00~13:10 開会行事・ガイダンス
13:10~14:30 授業Ⅰ
14:40~16:00 授業Ⅱ
16:05~16:15 閉会行事
○講座 「遊びとしての和算」「映像編集にチャレンジ」「空間行動データの視覚化体験」
最新の情報に関する施設・設備を利用させていただき、さまざまな情報の加工や編集の作業をしていく中で、最先端の情報に関する技術を学びました。また、大学の施設や環境についての理解を深め、大学生活を具体的にイメージしました。
2010年11月14日 by admin
北四国ARDF競技大会
○実施日 平成22年11月14日(日) 9:00~13:00
○場 所 香川県ひがし香川市引田
○参加 情報クラブ
ARDF競技とは、”Amateur Radio Direction Finding ”の略称で、アマチュア無線の電波による方向探索競技です。
この競技は、競技地域(半径2Km円)内に5台の無線送信機(TX)を隠し、このTXから発射されるモールス符号の電波を方向探知のできる受信機によって受信し、コンパスと競技用の地図を使ってTXの場所を探索します。あらかじめ決められた時間(2時間)内に探し出したTX数とタイムで競う知力と体力を要する競技です。
この競技に、情報クラブ員代表5名が出場し、2年鈴木翔君が3位に、1年矢野琢也君が5位に入賞しました。