topic

【2年生】異文化理解モザンビーク班が講義を受けました

2023年12月13日 by admin

異文化理解モザンビーク班が講義を受けました

○日 時    令和5年12月13日(水)6・7限目
○場 所    大講義室
○対 象    第2学年 モザンビーク班
○講 師    愛媛大学国際連携推進機構 小林 修 先生

はじめに、今まで授業で調べ学習をしてきた成果と、トビタテ留学JAPAN制度でモザンビークに渡航して行った研修の成果を発表しました。小林先生にはどちらも丁寧に学習の成果を評価していただき、調べられていなかったモザンビークの歴史や、経済の現状について教えていただきました。そこでは、モザンビークの首都が移転した背景には帆船での航海をしていた時代からの歴史的な要因があることや、電線が通っていない村でのスマートフォンの普及についてなど、とても分かりやすく、そして面白く説明していただきました。また、現状やこれからの将来を考えていく上では歴史を知らないといけないということや、急速なスマートフォンの普及のような「リープフロッグ」現象により超加速度的に成長するアフリカ経済についても教えていただきました。

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • 愛媛大学附属高等学校へのお問い合わせ・資料請求はこちら
  • イベントルバムの詳細はこちら
  • 電子パンフレット
Copyright (C) 2010 ehime university senior high school All Rights Reserved.