2022年6月10日 by admin
グローバル・スタディーズⅡを行いました
○日 時 令和4年6月10日(金)5・6限目
○場 所 大講義室・情報処理室
○対 象 第3学年(GSⅡ選択生68名)
「グローバル・スタディーズⅡ」第8回目の授業では、アメリカテキサス大学のテレサ先生の講義動画を視聴し、その後各自課題に取り組みました。本日は前校長隅田学先生にもZoomで講義をしていただきました。まず初めに隅田学先生からテレサ先生についての紹介があり、続いて本日の授業の目標として①英語でゲストスピーカーの紹介ができる。②英語でのレクチャーや発表聞いて、要点を把握することができる。(質問ができる)③英語の文献を読んで、要点を把握することができる。④国際的なコンテストで自分の考えを提案することができる。ということを提案していただきました。動画に対する解説もしていただきました。動画や資料、課題はすべて英語であり、生徒たちはかなり苦戦していましたが、一生懸命取り組むことでとても有意義な時間となったようです。
来週は、フィリピン大学の先生の講義があります。多くのことを学び、経験し、充実した時間となるようにしてもらいたいと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |