2019年4月21日 by admin
第2回グローバル・スタディーズを行いました
○日 時 平成31年4月26日金曜日6・7限
○場 所 本校多目的学習室
○対 象 2年生全員
○講 師 愛媛大学 法文学部 秋山 英治 先生
日本語リテラシーの第2回目として、「国際化の中の日本語~内と外から見た日本語~」と題して授業が行われました。始めに、前時に実施したe-ラーニング教材での練習問題の結果について、秋山先生より分析・解説をしていただきました。このことで、自分たちの苦手分野を認識するとともに、日本語検定に向けての今後の学びへの意欲が高まりました。その後、海外で日本語が学習されている現状や、日本語教育上の問題点なども含めた内容を実際の現地のスライド写真を使って確認することができました。本時の学習により、日本語の特徴を分析・把握することができ、日本語検定取得に向けて大変有意義な時間となりました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |