2025年10月9日 by admin
「音」から木材の強さを推定しました
〇日 時 令和7年10月9日(木)
〇場 所 物理室
〇対 象 物理基礎選択生(2年生)
木材の強さを「音」の知識を活用して推定する実験を行いました。木材をハンマーで軽く叩き、その際に発生する音の振動数を測定します。さらに木材の密度などのデータを組み合わせることで、木材の強さを推定することができます。この方法は、実際に林業や木材加工の現場でも用いられています。生徒たちは、授業で学んだ「波」や「振動」の知識が社会や産業の中でどのように生かされているのかを、体験的に学ぶことができました。