
2015年7月7日 by admin
ジョン・F・ケネディー高校の生徒が15名来校し交流しました
○来校期間 平成27年7月3日~7月8日
○場所 愛媛大学附属高等学校
○対象 全校生徒
○交流内容 7月7日(火)(3日目) 15:25~17:00
○来校者数 ジョン・F・ケネディー高校生 15名 引率3名
7時間目に、ジョン・F・ケネディー高校の生徒と本校生徒(1・2年生)とで送別会を行いました。1年生との交流で作成した合同のプレゼンテーションをiPadを使用し行いました。プレゼンテーションのテーマは、「日本とアメリカの文化の違い」や「日本とアメリカの教育制度の違い」など、ジョン・F・ケネディー高校の生徒と、本校生徒との話し合いで決めました。司会は、チェコからの留学生のサムラさんが英語で行いました。プレゼンテーション後、前日練習をした盆踊りを全員で踊りました。9月にジョン・F・ケネディー高校を訪問(4名)したときに、この盆踊りを踊る予定です。最後は、全員が輪になりハイタッチでお別れしました。ジョン・F・ケネディー高校の皆さん、ありがとうございました。
| 月日 | 時間 | 交流内容 | |
| 1日目 | 7月3日(金) | 09:05 | 松山空港着 |
| 10:30 | 附属高等学校着 | ||
| 10:30~12:00 | オリエンテーション | ||
| 12:00~13:00 | 昼食 | ||
| 13:00~14:30 | 歓迎会(全校生徒) | ||
| 14:30~17:30 | 茶道・書道体験 | ||
| 18:30~20:00 | 歓迎会(愛媛大学) | ||
| 2日目 | 7月4日(土) | 終日本校のホストファミリーと過ごす | |
| 3日目 | 7月5日(日) | 終日本校のホストファミリーと過ごす | |
| 4日目 | 7月6日(月) | 1時間目 | 授業参加 |
| 2時間目 | 授業参加 | ||
| 3時間目 | 1年生と交流 | ||
| 4時間目 | 1年生とプレゼンテーション準備 | ||
| 昼休み | ホームステイ先の生徒と昼食 | ||
| 5時間目 | 1年生とプレゼンテーション準備 | ||
| 6時間目 | 2年生英語演習選択生と道後周辺フィールドワーク | ||
| 7時間目 | 2年生英語演習洗濯生と道後周辺フィールドワーク | ||
| 放課後 | 英語部体験 | ||
| 5日目 | 7月7日(火) | 10:00~10:30 | 松山市長表敬訪問 |
| 11:00~14:00 | 和気小学校訪問 | ||
| 15:25~17:00 | 送別会 | ||