2025年6月9日 by admin
「戦後80年プロジェクト」2回目のインタビューを実施しました
〇日 時 令和7年6月9日(月)17:00~19:00
〇場 所 テレビ愛媛
テレビ愛媛とのプロジェクト「愛附生が聞く戦後80年プロジェクト」のインタビューが6月9日(月)にテレビ愛媛で行われました。対象は2024年10月にノーベル平和賞を受賞した日本被団協代表理事で、オスロで行われた授賞式にも参加された松浦秀人さんです。今回はこのプロジェクトに参加する23名全員でインタビューを行いました。
お母様が広島で被爆した際に胎児だった松浦さんは被爆一世であり、愛媛県原爆被害者の会事務局長として今日までご尽力されています。前半は、幼いころお母様や周囲の方々から聞かれた原爆投下された広島・長崎の悲惨さをスライドで分かりやすく丁寧に話され、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。後半の質疑応答では、生徒たちからの素朴な質問に対して、時にユーモアも交えながらお答えになられ和やかな雰囲気の中行われました。松浦さん、本日は貴重なお話を本当にありがとうございました。この模様は、8月にテレビ愛媛のローカルニュースで流れる予定です。