topic

スポGOMI甲子園-愛媛県大会-に参加しました

2023年10月21日 by admin

スポGOMI甲子園-愛媛県大会-に参加しました

○日 時    令和5年10月21日(土)10:00〜13:00
○場 所    松山市梅津寺海岸
○対 象    1・2年生10チーム・30名

この大会は、仲間と楽しみながらごみ拾いをすることで、町や海のごみ問題を自分事として捉えることを目的に行われるものです。海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催する大会です。一昨年から本校生が参加し、一昨年・昨年と優勝しました。今年も先輩に続けとばかりに10チームが参加してくれました。チームの中にはオリジナルアイテムのごみ拾い道具やゴミ入れ袋を製作し、実際に使用してくれました。当日の天候は晴れでしたが、強風注意報・波浪注意報の中、強い潮風と戦いながら、時間いっぱいごみを拾いました。あるチームはずぶ濡れになりながら、波打ち際までごみを拾い、精一杯競技しました。ごみを拾い終わった後の充実感はなんとも得がたいものでした。競技の方は残念ながら入賞とはなりませんでしたが、各自がこの日1日は海のごみ問題についてしっかりと思いを巡らせ、考える機会となったことは言うまでもありません。来年は是非、今年悔しい思いをしたチームや参加してみようと思うチームが増えることを願っています。参加した生徒の皆さん、協力をいただいた皆さんありがとうございました。
なお、スポGOMI甲子園-愛媛県大会-に関して、本校生徒が取材を受けました。11月7日(火)12:30~13:30の間にTBSテレビ(あいテレビ)「ひるおび」SDGsの特集の中で紹介されます。乞うご期待!

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • 愛媛大学附属高等学校へのお問い合わせ・資料請求はこちら
  • イベントルバムの詳細はこちら
  • 電子パンフレット
Copyright (C) 2010 ehime university senior high school All Rights Reserved.