2023年5月26日 by admin
グローバル・スタディーズⅡを行いました
〇日 時 令和5年5月26日(金)5・6限
〇場 所 大講義室・中講義室・多目的教室
〇対 象 第3学年(GSⅡ 選択生72名)
「グローバル・スタディーズⅡ」第6回目の授業は「グループディスカッションに挑戦しよう」というテーマで行われました。まず上床先生から活動の仕方や注意点についての講義を聞き、次に4か所に分かれ6人ずつのグループを作り、全員が順番にグループディスカッションに取り組みました。テーマは「ジェンダー問題について私たちが今できることは何か」「住み続けられるまちづくりで重視すべきことは何か」「国際交流の場で私たちに期待されていることは何か」の3つで、どれもSDGsから選ばれたテーマでした。
生徒たちは自分の考えを表現することの難しさや、現代社会に関する正しい知識の必要性、相手の話を聞くことの大切さなど様々なことを実感したようでした。今回生徒たちが感じた反省点は、1・2年次の学びや経験を生かして、徐々に改善していけると期待しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |