2023年3月20日 by admin
令和4年度修業式を行いました
〇日 時 令和5年3月20日(月)
〇場 所 各HR教室(Zoomにて実施)
〇対 象 全校生徒
修業式に先立ち、表彰伝達式を行いました。「学校華道インターネット花展」において、1年の野村さんが中国新聞社賞を受賞し、「愛媛県学生書道展」において、2年の三谷さん、高岡さん、羽床さん、1年の田中さんが入選されました。また、2年連続で「スポGOMI甲子園」に出場し、昨年度優勝、今年度は準優勝となった2年の臼坂さん、山村さん、長谷川さんと、「高校生による環境安全とリスクに関する自主研究活動支援事業」において最優秀賞を受賞するなどの功績を認められた、本校理科部「プラガールズ」の2年の村上さん、近藤さん、1年の藏野さん、廣江さん、門田さんが、愛媛大学学長表彰を受けました。みなさん、おめでとうございます。
次に、全校の奨励賞や皆勤賞対象生徒への賞状授与が行われました。
最後に、吉村直道学校長から「コロナ禍においても生徒のみなさんが学びを真摯に継続してくれたことを喜ばしく思う。校内活動にとどまらず、各種発表会や部活動、コンテスト等において様々な経験を積み、大きく成長したみなさんに明るい未来を感じている。この3年間、WWLをキーワードに、高大連携が可能な環境を生かしてグローバル人材の育成にチャレンジしてきた。コロナ禍でリアルな海外交流は叶わずとも、ICTの利活用によって空間を飛び越え交流することができることに気付き、また英語力をはじめとした能力以上に、それぞれの意欲と信念が大切であると感じている。新年度からの活躍にも期待している。」との式辞がありました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |