2022年9月26日 by admin
SDGs伊豫学の授業を行いました
○日 時 令和4年9月26日(月)6・7限目
○場 所 各HR教室(リモートによる実施)
○対 象 第一学年
○講 師 愛媛大学 教育・学生支援機構 村田 晋也 先生
2回目のキャリア学習は、テーマ「仕事とお金について学ぼう」として、村田先生と愛媛大学工学部、社会共創学部の学生さんを迎えて行われました。人生の様々な場面とお金の関係、正規社員と非正規社員の賃金格差などについて、分かりやすく講義していただきました。大学生からは、それぞれの高校時代から大学生活、今後の展望など、自分のキャリア形成について順番にプレゼンしていただきました。歳の近い先輩の話は、先生やご家族の話とはまた違って、参考になったのではないでしょうか。質疑応答では、2年生から始まる選択授業についてなどの相談が中心に行われました。本校では1年次の終わりから課題研究のテーマ選択やご指導をいただく大学の研究室について具体的に考え始めます。今日の2時間、自分で納得するキャリアを形成していく上で、参考になる機会になったのではないでしょうか。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |