2022年8月19日 by admin
理科部が佐田岬半島の自然スライド上映会で絶滅危惧種の話をしました
〇日 時 令和4年7月27日(水)
〇場 所 伊方町町見郷土館
〇対 象 理科部、伊方町民
理科部の中村柑南さんが、伊方町の「町見郷土館」で行われた町見郷土館主催「佐田岬半島の自然スライド上映会」にて、これまでの絶滅危惧種の保全活動について発表しました。町見郷土館は旧町見中学校の校舎を利用した博物館施設で、旧町見地区にゆかりの資料をはじめ、伊方町内の古文書や民具・生活資料などを展示しています。佐田岬半島の自然スライド上映会は、毎月開催され100回以上長く続いている講演会です。会終了後には、講演で出てきた生物についてまとめた自作漫画を参加者に配布しました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |