2021年11月24日 by admin
物理基礎の授業で実験を行いました
○日 時 令和3年11月18日(木)3限目
○場 所 物理室
○対 象 2年生38名 留学生1名
本時ではアルミニウムの比熱を求める実験を行いました。比熱とは、物質1gの温度を1K上昇させるのに必要な熱量です。生徒たちはアルミニウムの比熱を求めるだけでなく、誤差の要因についても考えることができていました。また、愛媛大学の留学生も実験に参加していただき、本実験についてのアドバイスをしていただきました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |