2017年11月10日 by admin
グローバル・スタディーズの授業を行いました
○日 時 平成29年11月10日金曜日6・7限
○場 所 本校多目的学習室
○対 象 2年生全員
○講 師 愛媛大学防災情報研究センター 二神 透先生
今回は、愛媛大学防災情報研究センターの副センター長である二神先生をお招きし「地球自体のシステム 災害を正しく恐れ、正しく備えるために」というテーマで講義をして頂きました。阪神淡路大震災や東日本大震災、熊本地震など、これまで起こった災害の写真からその被害の大きさと、事前減災の大切さを実感しました。クロスロードゲームを行うことで、災害時の切迫した状況で多様な考え方が存在するということに気づき、グループで話し合い、考えを深めることができました。災害を他人事と捉えず、これまでの災害から教訓を得て、災害に備える必要があるということをお話しいただきました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |