2017年6月21日 by admin
異文化理解の授業を行いました
○日 時 平成29年6月21日水曜日7限
○場 所 本校多目的学習室
○対 象 2年生全員
今日は、本校で研修中のアメリカ、サクラメントのJ.F.ケネディ高校の生徒たちが日本語でプレゼンを行いました。短期間の滞在でしたが、流暢な日本語でユーモアあふれる内容の発表を行い、楽しいひとときを過ごすことができました。日本とアメリカの学校の違い(「日本には掃除の時間がある」・「宿題が多い」)や、ホームスティでの楽しい思い出(「食事がおいしかった」)、日本の授業に参加しての感想(「羊との触れあいが楽しかった」)自分の好きな日本の言葉(「美徳」「大丈夫ですか?(相手を思いやる言葉)」)など、たいへん興味深い内容でした。発表を聞いて、普段意識していない日本の良さを見直すよい機会になりました。また、自信をもって自分の言葉で気持ちを伝えようとする姿勢に感銘を受けました。私たちがこれから英語でプレゼンをする機会も増えていくと思うので、そのときは同じように自分の言いたいことを伝えられるよう頑張りたいと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |