2024年8月7日 by admin
応用科学探求「子規記念博物館、坊っちゃん劇場見学」を行いました
○日 時 令和6年8月7日(水)
○場 所 子規記念博物館、坊っちゃん劇場
○受講者 32名
2年生高大連携講座「応用科学探求」にて、子規記念博物館訪問と坊っちゃん劇場見学を行いました。子規記念博物館では、正岡子規の生涯について学んだり、博物館内に復元されている子規の住んだ建物に入って写真を撮ったりしました。クイズがあったり、マスコットキャラクター「しっきー」と写真が撮れるコーナーがあったりと、リニューアルされたコーナーを含めて見学することができました。坊っちゃん劇場では、「KANO ~1931 甲子園まで2000キロ~」を観劇しました。松山の隠れた偉人、近藤兵太郎が野球でつないだ松山と台湾の絆を題材にした物語で、観劇後は俳優さんと触れ合う体験を設けていただきました。劇中の効果音とともにボールを投げてみたり、質疑応答を行ってみたりすることができました。松山の文化を存分に学ぶことができる機会でした。