topic

【3年生】グローバル・スタディーズⅡを行いました

2024年5月17日 by admin

グローバル・スタディーズⅡを行いました

〇日 時    令和6年5月17日(金)5・6限
〇場 所    大講義室
〇対 象    第3学年(GSⅡ選択生)
〇講 師    東京工業大学 環境・社会理工学院 真田 純子先生

本日のグローバルスタディーズⅡは、東京工業大学の真田純子先生によるオンライン講義でした。「石積みの現状と価値」というタイトルで、前半は石積みの研究や技術継承のための取組についての講義を聞きました。石はセメントやコンクリートとは違い、地域ごとに形や性質が異なるため、その地域に合わせた技術が必要になること、そして、それによって地域ごとに個性が出せることが石積みの魅力だと分かりました。さらに、環境に負荷をかけない、持続可能な技術の継承に向けた「石積み学校」の取組についてなど、非常に興味深いお話を聞くことができました。後半は「技術の発展とは」「良い技術とは」をテーマにディスカッションを行いました。各班でさまざまな意見を出し合い、具体的に深く考えることができました。

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • 愛媛大学附属高等学校へのお問い合わせ・資料請求はこちら
  • イベントルバムの詳細はこちら
  • 電子パンフレット
Copyright (C) 2010 ehime university senior high school All Rights Reserved.