2024年5月8日 by admin
産業社会と人間の授業を行いました
○日 時 令和6年5月8日(水) 6・7時間目
○場 所 多目的教室
○対 象 第1学年
○講 師 岡田 陽介 先生(愛媛大学法文学部)
「企業を取り巻くルールについて」というテーマで、1年生対象にご講演をいただきました。はじめに愛媛大学法文学部についてご紹介をしていただきました。次に、法律学に関する勘違いという観点から法律学について教えていただきました。そして、商取引や株式会社の仕組み、運送についての事例やクイズを交えながら分かりやすく教えていただきました。例えば、パソコンが消費者の手元に届くまでにどのような企業が関わっているかや日本の株式会社の実情について学ぶことができました。運送については、今治について教えていただき、今治が日本や世界の海運業を支えていることを知ることができました。また、グループワークでは、今治や愛媛県内の企業について調べ学習を行い、発表しました。講義やグループワークの中で私たちの生活を支えているものの大切さを学ぶことができました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |