2023年5月24日 by admin
ルーマニア料理を作りました
○日 時 令和5年5月24日(水)
○場 所 愛媛大学附属高等学校
○対 象 第2学年(GSⅠルーマニア班)
GSⅠ(異文化理解)の授業で、ルーマニア班37名がルーマニア料理を作りました。ルーマニア班は10班に分かれ、ルーマニアの教育、建造物、自然環境等の調べ学習を行っており、そのうち2班が食文化について調べているため、今回はこの2班が調理実習リーダーとなり、ルーマニアの郷土菓子「パパナシ」と「クレープ」のレシピの共有、全体で調理を行いました。昨年度は3年ぶりに本校に来校したルーマニア高校生。現地校にも調理実習の様子を撮影した写真をお送りしました。運動会直前になりましたが、疲れも見せず調理を通じて異文化理解に励む生徒達。お疲れ様でした。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |