topic

【1年生】産業社会と人間の授業を行いました

2023年5月1日 by admin

産業社会と人間の授業を行いました

○日 時    令和5年5月1日(月)6・7限目
○場 所    4棟4F 多目的室
○対 象    第1学年
○講 師    愛媛大学教育学部 吉村 直道 先生

6・7限目に実施された産業社会と人間のテーマは「データサイエンス入門」でした。本校校長の吉村先生が、愛媛大学教育学部の教授という立場で統計学の大切さについて講義していただきました。今後始まる課題研究をどのように進めていくのか、その入門編として統計学による問題解決の仕方についての話でした。
物事の不確実な事象について統計学を利用して解決するとき、統計的探究(PPDAC)を一巡で終わらせず、二巡目三巡目とグルグル回して精度の高い統計的な解決をしていかないといけません。そのために今回は、代表値や平均値、中央値、最頻値、外れ値などの意味と取り扱いについて具体的な事例を用いて学びました。これからの課題研究や様々な論文作成に必要になってくることなので、しっかり扱えるようにしてほしいと思います。

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • 愛媛大学附属高等学校へのお問い合わせ・資料請求はこちら
  • イベントルバムの詳細はこちら
  • 電子パンフレット
Copyright (C) 2010 ehime university senior high school All Rights Reserved.