2022年12月3日 by admin
理科部が研究者の鯨類解剖の様子を見学しました
〇日 時 12月3日(土)
〇場 所 愛媛大学 es-BANKなど
〇対 象 理科部
愛媛大学沿岸環境科学研究センターが生物環境試料バンク(es-BANK)で収集している数多くの鯨類の解剖が、3日間にわたって愛媛大学で行われました。国立科学博物館や全国の大学の研究者・学生が一同に介して、解剖技術や標本作製についての情報共有、サンプル収集が行われていたのですが、その様子を理科部生徒も見学させていただきました。es-BANKは、世界に類のない生物環境試料バンクで、50年前からの様々な環境試料・野生生物資料が保存されているため、人類が過去の地球環境を知るために、現在も将来も非常に重要な試料保管庫です。今回は、鯨類の解剖の様子だけでなく、多くの研究者が協働で作業し、議論している様子を体験することができ、刺激的な1日となりました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |