2022年10月13日 by admin
第16回Eカフェを行いました
○日 時 令和4年10月13日(木)
○場 所 ワークショッププレゼンテーションルーム、教員研修研究室
○対 象 全校生徒
今回の話題は「SDGs 自国のエネルギー問題」です。インドネシアの留学生は夜に多くの明かり(エネルギー)が使用されていることについて、ミャンマーからの留学生は水問題について話しました。ミャンマーからの留学生が「自国の水は安全ではなく死ぬこともある。また、真水を手に入れるのは簡単なことではない。」と話し、生徒には強く印象に残ったようでした。プレゼンテーション後の意見交換では、本校の生徒は再利用しているものについて「エコバック」や「マイボトル」と答えていました。
また、今週末に行われる本校主催 SDGs Youth Summitで英語で発表するグループがリハーサル代わりに本校生徒を前に発表を行いました。本番が楽しみです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |