2022年5月27日 by admin
理科部プラガールズがきらめき松山市民賞を受賞しました
〇日 時 令和4年5月27日(金)
〇対 象 2年 村上陽向、松本麗、近藤百々花
〇場 所 体育館(教室へ配信)
5月27日の朝礼に野志克仁松山市長が来校され、「きらめき松山市民賞」が授与され、お祝いの言葉をいただきました。これは、北海道大学主催「海の宝アカデミックコンテスト」2年連続入賞(2020年最優秀、2021年優秀)、昨年度の「第4回グローバルサイエンスアワード夢の翼」文部科学大臣賞、「第7回全国ユース環境活動発表大会全国大会」国連大学サステイナビリティ高等研究所所長賞などの受賞に対して顕彰されたものです。この模様は愛媛CATVとあいテレビに取材され、プラガールズの生徒たちのインタビューとともに夕方のニュースで報道されました。また、7月の松山市広報にも掲載されます。
さらに、松山市環境部が主催する「まつやま環境フェア」への協力を依頼されました。ステージでの環境啓発イベントを任されることになりそうです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |