2022年5月18日 by admin
高等学校等就学支援金制度は、国が授業料に充てるための就学支援金を支給することにより、高等学校等における教育に係る経済的負担の軽減を図り、もって教育の実質的な機会均等に寄与することを目的としています。新入生は入学後に申請に必要なID、PW配付します。
◎高等学校等就学支援金に関する申請をオンラインで行うマニュアルです。
◎ID,パスワードをなくした場合は、生徒に事務室まで取りに来させてください。
◎保護者や、課税額等の変更があった場合は、2週間以内に事務室までご連絡ください。
◎所得制限に該当する方で、保護者等の負傷・疾病による療養のため勤務できない、その他自己の責めに帰することのできない理由による離職など、従前得ていた収入を得ることができない場合には家計急変支援制度もあります。事務室までご相談ください。
利用マニュアル_1共通編(PDF)
利用マニュアル_2新規申請編(PDF)
利用マニュアル_3継続届出編(PDF)
利用マニュアル_4変更手続編(PDF)
利用マニュアル 5家計急変・新規申請編(PDF)
利用マニュアル 6家計急変・継続届出編(PDF)
利用マニュアル 7家計急変・変更手続編(PDF)
e-Shienへのアクセス
→https://www.e-shien.mext.go.jp/
<参考>オンライン申請の説明動画
文部科学省がe-Shienを利用した申請方法を動画で説明し、YouTube(文部科学省公式チャンネル)で公開しています。
高等学校等就学支援金オンライン申請(e-Shien)の操作方法<新規申請編>
高等学校等就学支援金オンライン申請(e-Shien)の操作方法<継続届出編>
高等学校等就学支援金オンライン申請(e-Shien)の操作方法<家計急変編>