2021年9月30日 by admin
東京理科大学「第12回坊っちゃん科学賞」に春田さんが入選しました
〇日 時 令和3年 9月30日(木)
〇対 象 3年1組 春田 梨花
東京理科大学主催「第12回坊っちゃん科学賞研究論文コンテスト」の審査結果が9月30日に発表され、3年1組・春田梨花さんの研究論文が入選に選ばれました。応募した研究は2年次の理科課題研究で取り組んだ「セルロース分解菌による第2世代バイオマスへの挑戦」でした。
農業クラブ環境班で飼育しているヒツジの糞や堆肥中からセルロース分解菌を見つけ、菌が分泌するセルラーゼ(セルロース分解酵素)を使って植物繊維を糖化してアルコール発酵を行い、バイオエタノールを生産する研究です。従来の第1世代バイオエタノールは穀物を利用したために途上国での食糧難を起こしましたが、この方法だと食品の残渣や紙くずからバイオ燃料を作れます。この研究はSDGsの2,7,9,13に貢献できます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |