2021年9月27日 by admin
キャンパスIT授業を行いました
○日 時 令和3年9月27日(月)5~7限目
○場 所 各HR教室(リモートによる実施)
○対 象 1年生120名
〇講 師 愛媛大学データサイエンスセンター 中川祐治 先生
キャンパスIT授業とは、高大連携プログラムの一つであり、愛媛大学の先生から最先端の情報に関することを学ぶことができる授業です。今年度の授業では、愛媛大学の中川先生からAIの歴史や仕組みについて学びました。生徒は、中川先生からAIの応用事例について学んだ後、自身のPCを活用して、絵を認識するAIの体験活動を行いました。また、検索エンジンの違いによる検索結果の違いやバーチャルアシスタントを体験することで、AIが身近なものになっていることを実感しました。本時で学んだことを、次年度の課題研究や今後の進路選択に活かしていきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |