2021年6月11日 by admin
理科部プラガールズが資源循環賞に採択されました
理科部プラガールズに新入生2人が加わり、5人の新生「プラガールズ21」として今年度の活動が始まっています。今年度は(株)リバネスの「サイエンスキャッスル研究費2021資源循環賞」(全国10件、内プラスチック部門5件)に採択されました。研究費10万円が支給され、専門研究者からリモートで定期的にメンタリングを受けています。
研究テーマは「バイオプラスチックの活用による環境負荷の低減」で、12月に東京で開催される成果発表会を目指します。今年は学校の農場におけるプラスチック製品の利用状況を調べるとともに、東予や南予の養殖漁業の現場を訪問してプラスチック製品の劣化(マイクロプラスチック化)の調査を行う予定です。
昨年の研究で細菌に合成させられるようになった生分解性プラスチックの実用化にも取り組みます。研究の成果は7月の学校見学会や9月の愛附祭(文化祭)で公開しますので、ぜひご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |