2013年7月29日 by admin
基礎科学実験を実施しました
○実施日 平成25年7月17日(水)~7月29日(月)
○場所 愛媛大学実験実習教育センター
附属高等学校多目的学習室 他
○対象 1年生全員
○実験実習内容
①金属加工
②ガラスの製作と加工
③七宝焼き
④磁場を感じる
⑤空気の力
⑥点接触ダイオードとラジオの製作
⑦豆電球から電子を取り出してみよう
⑧自転車の仕組み
⑨リサイクル
⑩真空とは何か?
○目的
自然科学や環境問題に関する基本的な実験・実習を行い、自然現象を体験し、状況を的確に把握し問題発見、解決に至る発想を行うための基本を修得する。また、大学における基礎教育としての実験実習の内容を体験することにより、大学教育をより身近なものとして感じ、理解を深める。
2013年7月17日 by user
なお、販売農産物の詳細につきましては、事務室にお問い合わせ下さい。(089-946-9911)
**********************END*********************
2013年7月15日 by admin
第95回全国高校野球選手権愛媛大会応援
○日時 平成25年7月15日(月) 9:00~(第1試合)
○場所 坊っちゃんスタジアム
○対象 全校応援
○対戦校 愛媛県立松山南高等学校
第95回全国高校野球選手権愛媛大会3日目、本校は松山南高等学校と対戦した。 本校は、ピッチャーの作道選手が好投し、8回5安打に抑え、大変見ごたえのある試合となった。 打線もチャンスを作り、計8安打を打ち好機を作ったが、押しきれず惜敗した。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
愛媛大学附属高等学校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
愛媛県立松山南高等学校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | × | 1 |
2013年7月11日 by admin
野球部・水泳四国総体壮行会
○日時 平成25年7月11日(木) 6、7校時
○場所 運動場
○対象 全校生徒
① 開会宣言
② 選手入場
③ 学校長あいさつ
④ 生徒会長あいさつ
⑤ 水泳四国総体抱負(宮田 柚子)
⑥ 選手宣誓(野球部主将 松浦 蒼馬)
⑦ エール
⑧ 校歌斉唱
⑨ 閉会宣言
2013年7月10日 by user
愛大附属高校事務所にて、じゃがいも、ピーマン、トマト、ナス、きゅうり が、近日販売されます!
*******************************************
今回もおいしい夏野菜が、販売されます!
食欲不振になりがちですが、新鮮な野菜でこの夏を乗り切りましょう。
なお、販売農産物の詳細につきましては、事務室にお問い合わせください。(089-946-9911)
*********************END**********************
画像はイメージです。
2013年7月3日 by admin
愛媛大学説明会
○日時 平成25年7月3日(金) 13:30~15:45
○日程 13:30~13:45 全体説明(生徒のみ)
13:45~13:55 教室移動
14:00~14:45 学部説明(前半)
14:45~14:55 教室移動
15:00~15:45 学部説明(後半)
○場所 愛媛大学附属高等学校
○内容 愛媛大学各学部の紹介及び入試について
・法文学部(人文学科)
・法文学部(総合政策学科)
・教育学部
・理学部
・工学部
・農学部
・SSC
※医学部については、7月24日(水)16:20から、本校で別途実施いたします。
○講師 愛媛大学各学部の先生
○対象 2年生全員及び1・2年生保護者
○目的 生徒一人一人が、自分の将来の進路に対する関心を深め、将来の展望を持ち、進路の選択・計画を
することができる力を身につけさせる。