部活動

【英語部】オーストラリアとオンライン交流をしました

2024年6月15日 by admin

オーストラリアとオンライン交流をしました

◯日 時    令和6年6月15日(土)
◯対 象    英語部
◯場 所    ワークショッププレゼンテーションルーム

今日の英語部は、交流を続けているオーストラリア在住のパトリックさんとオンライン交流をしました。「オーストラリアの動物と花を調べて1分間スピーチをする」課題をいただき、15人がそれぞれ発表しました。コアラやカンガルー以外の動物も知ることができ、自然あふれるオーストラリアの様子を学ぶことができました。これからオーストラリアは、冬になります。次の交流では、南半球の冬についても話していただきたいと思います。

【英語部】オーストラリア体験会を行いました

2024年5月30日 by admin

オーストラリア体験会を行いました

○日 時    令和6年5月30日(木)
○場 所    ワークショッププレゼンテーションルーム
○対 象    英語部員

先日、オンライン交流をしているオーストラリア在住のパトリックさんから、お土産が届きました。オーストラリア産のお菓子、紅茶、石鹸、民芸品など、日本では手に入らない物にも触れることができました。やはり、「ベジマイト」や「キャラメルコアラ」は、オーストラリアを感じる食べ物でした。知らない人は、ぜひ調べてもらいたいです。
6月には、オンライン交流予定です。今日、学習した英語表現を使って、オーストラリアについてさらに詳しく教えてもらう予定です。

【英語部】オーストラリアとオンライン交流をしました

2023年12月9日 by admin

オーストラリアとオンライン交流をしました

○日 時    令和5年12月9日(土)
○場 所    ワークショッププレゼンテーションルーム、あぐりフェス
○対 象    英語部員

今日の英語部は、昨年も交流をお願いしたパトリックさんとオンライン交流をしました。オーストラリアの学校や夏のクリスマスの過ごし方など楽しい話を聞くことができました。後半は、校内散策をして、あぐりフェスの様子を見ていただきました。餅つきや農作物等の販売も紹介できて、附属高校の良さを伝えることができました。次回の交流が楽しみです。

【英語部】パキスタンの先生とオンライン交流をしました

2023年10月7日 by admin

パキスタンの先生とオンライン交流をしました

〇日 時    令和5年10月7日(土)
〇場 所    ワークショッププレゼンテーションルーム
〇対 象    英語部員

今日の英語部は、昨年度愛媛大学に留学していたマリアム先生と交流をしました。先生は、今パキスタンに帰って、英語教師をされています。パキスタンのスパイシーな料理の話、松山での思い出など、いろいろな話を聞くことができました。1年生のみの参加でしたが、英語でたくさんの質問ができ、英語を使って言いたいことが言える喜びを実感しました。

【英語部】留学生と折り紙をしました

2023年4月27日 by admin

【英語部】留学生と折り紙をしました

○日 時    令和5年4月27日(木)
○場 所    講義室
○対 象    英語部員

今日の英語部は、フィンランドからの留学生イーロくんとの交流でした。折り紙でカエルや鶴を折ったり、学校案内をしたりしました。1年生から3年生まで、全員でイーロくんと話ができて、とても楽しい活動になりました。イーロくんの日本語も上達しています。これからの部活では、英語の練習だけでなく、日本文化や日本語を紹介する活動も取り入れていきたいと思います。

【英語部】オーストラリアの方とオンライン交流を行いました

2022年12月10日 by admin

オーストラリアの方とオンライン交流を行いました

○日 時    令和4年12月10日(土)9:00~11:00
○場 所    附属高校
○対 象    英語部員

英語部員がオーストラリアで看護師をされているパトリック・フリンさんとオンライン交流を行いました。パトリックさんとの交流は本年度2回目です。
今回は、現在、季節が夏のオーストラリアのクリスマス準備やお正月の過ごし方についてインタビューしました。生徒たちは「オーストラリアでは、サンタクロースがサーフィンをする姿が見れますか?」や「クリスマスには、どんなケーキを食べますか?」などの質問をしていました。また、パトリックさんが勤める病院の敷地内にカンガルーが20頭いるというお話をされたとき、生徒たちはとても驚いている様子でした。

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • 愛媛大学附属高等学校へのお問い合わせ・資料請求はこちら
  • イベントルバムの詳細はこちら
  • 電子パンフレット
Copyright (C) 2010 ehime university senior high school All Rights Reserved.